Fanfic.】臨時1…洋子の場合…

 いつもは干すまでやるところを今日は洗濯機を回してきただけだから楽ちん。少しばかり心に余裕のある状態で出社した洋子は、同僚たちや同じフロアの他部署編集員たちに朝のあいさつをしながら、自分のデスクの空きスペースに通勤バッグを置いた。
 デスクに置いてある小さい日めくりカレンダーを1枚めくる。日付と曜日と六曜だけのシンプルな日めくりには、その日の「大仕事」が記入されている。予定を組み込んだ時点で手帳に書き込むのと同時に、日めくりにも書き入れるようにしていた。洋子流の「やることリスト」だ。

 書いてある項目を確認する。担当コラム作家の原稿受け取りと、秋から連載が始まる旅行記のライターとの打ち合わせが、今日の洋子の二大仕事だった。
 そういえば。左隣のデスクを見る。洋子より1年先輩の男性編集員引田のデスクは、昨日、引田が帰ったままの状態だった。
「あら? 今日は早くに出社して、って……」
 引田は憧れの小説家、山部宗輔の担当になって初めての原稿受け取りを心待ちにしていたのだが……。
 どうしたのだろう? 疑問に思いながらも洋子は通勤バッグからあれこれと仕事道具を出して、最後に手帳を出すところで、外線電話が鳴った。ちょうど書類の束が入った大きい茶封筒を抱えて出社してきた住友が受話器を取った。住友も洋子より1年先輩の女性編集員。洋子はペンとメモ用紙を持って住友に駆け寄る。
「はい、秋英出版、月刊秋英編集部、住友で……、引田くん? どうしたの?」
 洋子は渡された茶封筒を住友のデスクに置いた。慌てた様子の住友の声に、何か大事件の予感がして心配になった。

 月刊秋英の編集長と副編集長がゴルフの話をしながら、連れ立って編集部に入ってきた。
「あ、待って、いま編集長がいらしたから替わるわね」
 住友は耳から受話器を少しずらし、右手を挙げて編集長を呼び止める。
「編集長! 引田くんから、いま病院で、足の捻挫で動けないって」
 住友の言葉に編集長だけでなく、洋子も、その場にいた他の編集員も、一斉に住友に注目した。
 編集長は住友から受話器を受け取ると、まず大丈夫か?と発し、現状報告を聞いた。

 昨夜、床置きしていたコップを避けようとして転倒。右足に少し痛みは感じたものの寝れば治ると思って、湿布もしないでそのまま寝てしまった。
 今朝になって昨夜よりも強い痛みと腫れが出てきて、家族に付き添ってもらって病院に行ったら捻挫と診断されて、仕事は休んで、1週間程度は歩き回らない、特に今日明日は要安静と言われた。
 順を追って、時々大きく息継ぎをしながら、最後の方は自分の不注意からの悔しさと情けなさに鼻声になりながら、引田は編集長に報告した。

「そうか、わかった。ま、仕方ないさ。ここのところ休み返上で走り回ってただろ? 休めってことだよ」
 苦笑いしながら日頃の引田の仕事ぶりを褒める編集長。
「山部先生の原稿はこっちでなんとかするから。診断書、忘れずにもらっておけよ。お大事にな」
 編集長は静かに受話器を置いて、ふぅーっと長いため息を漏らした。手を動かしながらも聞き耳を立てていた洋子たちその他の編集員は、編集長の返答や復唱らしき言葉や相づち等から同僚の現状を悟った。
 壁に掛かるホワイトボードの月間予定を凝視する編集長。副編集長も合流して相談が始まった。ホワイトボードの今日の日付欄を見ながら身振り手振りも交えて、編集スケジュールの変更も視野に入れて2人は話し合う。

 洋子は隣のデスクを改めて見る。少々散らかっているが、今日の日付と「山部先生原稿!! 10:30」と書かれた紙片が書類トレーの一番目立つ場所に貼ってあった。
「引田さん、あんなにはりきって楽しみにしてたのに、行けなくなっちゃったんですか…」
 担当になって原稿を受け取りに行く、すなわち一番最初に最新作を読める、と少し邪な気持ちも滲ませて引田はこの日を心待ちにしていた。何度かの打ち合わせも夢見心地に、しかし編集という立場はしっかりわきまえていて、ファンの部分と仕事の部分の線引きをきっちり守っていた。そんな引田を見ていただけに、洋子は強く同情し、昨夜見たCMを思い出した。
 災難はどこにでも転がっている。毎週楽しみにしているテレビドラマが始まる前に流れた、保険会社のCM。何がどうなるか分からないから自分も気をつけようと誓い、椅子に座って引き出しを開けたところで編集長の声が聞こえた。
「森田くん、ちょっと…」
 編集長が手招きをして洋子を呼ぶ。私また何かやらかした?という疑問と共に昨日の仕事を思い返し、洋子は焦りの混じった返事をして素早く編集長のデスクに赴いた。

「予定表だと今日の森田くんは午後に原稿受け取りと、連載の打ち合わせだね? 午前中は特に急ぎの用とか、ないよね?」
 お小言じゃなさそうだと安堵した洋子は、午後からの予定を編集長に伝える。
「はいそうです、六本木先生のコラム原稿の受け取りが午後2時、大川みのりさんとの打ち合わせは午後4時30分です」
 編集長の細い目が丸くなり輝いた。
「そうか、じゃあ午前中は動けるね? 山部先生宅に行けるね? 森田くん、頼む!」
 今度は洋子の目が丸くなった。

 コラム原稿の受け取りに出かける準備を済ませてから、目を閉じて大きく深呼吸を3回。洋子は心の準備を万全にして受話器を取り、番号のボタンを押す。呼び出し音が1回、2回、3回……と続き、4回目が鳴った直後に応答があった。
「おはようございます、お世話になります。秋英出版、月刊秋英編集部の森田と申します。初めまして」
 電話の向こうの女性の声は、聞き慣れない編集部員の名前と声に戸惑いを隠せなかった。洋子にもなんとなくそれが感じ取れたので、なんとか安心させようと話を続けた。
「本日午前10時30分の予定で、山部先生の原稿を受け取りに担当の引田が伺う予定でしたが、足の捻挫で動けなくなり、急遽わたくし森田が代わりに伺うことになりました」
 なぜ自分が電話しているか簡潔に伝えると、いくぶんか電話の向こうの声も和らいで、洋子も安心することが出来た。
「急なことで大変申し訳ありません。時間は変わりなく、午前10時30分にお伺いします。今回だけ、わたくしが代理で受け取りに行くことを先生にお伝えしていただければ幸いです」
 クラシック音楽をアレンジしたオルゴールのメロディーが洋子の耳に流れてくる。ほんの2~3分の待ち時間は長いようで短かったのか、短いようで長かったのか。メロディーが途切れ、女性の返事を聞いた後、丁寧にお礼を言って受話器を置いた。

 最寄り駅のホームに降り立った洋子は、出かける間際に編集長が渡してくれたB5判のコピー用紙を開く。編集長が手書きで用意してくれた訪問マニュアルだった。山部邸の住所と、駅からの道順が略図つきで書かれていた。
「南口の正面の道をまっすぐ…」
 出口の名前を慎重に確認し南口に出た洋子は、編集長の愛を頼りに歩き出す。閑静な住宅街だと編集長は言っていたが、ここは駅前だからか? そこそこ人通りも車の行き交いもあって賑やかだった。
 訪問マニュアルの余白には大雑把な邸宅の外観と、注意事項も書いてあった。門柱の表札は山崎であり、山部はペンネームだということ。インターホンは門柱になく、玄関ドアの横にあること。猫が嫌いでなければ遊ぶと「吉」なことも。
 最後の項目に洋子は思わず声を出してしまった。
「え? 吉って何? 猫ちゃんは福猫かなにかなの!?」
 いろいろと想像しながら道なりを歩く洋子だったが、最後の猫の話で記憶のスイッチが押されたのか、そういえば…と以前の出来事を思い出した。
「あれ、山部先生のお嬢さんだったのよね?」

 猫を連れた女の子が会社に乗り込んで来た珍事件。突然理由も明かされず山部の週刊誌連載が打ち切りになり、憤慨した山部の令嬢がペットの猫を3匹も連れて当時の週刊誌編集長を問い詰めに来たことがあった。
 洋子は野次馬の一人として人垣の後の方から見たくてもなかなか見えない騒動を眺めただけだったが、あとで詳細を聞き、行動力のある父親思いのパワフルなお嬢さんだと感心した記憶がある。
 珍事件とはいえ大事件には至らず、打ち切りもすぐに撤回されて何事もなかったかのように連載が続けられたので、洋子はすっかり忘れていた。猫のキーワードがなければ思い出すこともなかっただろう。
「ちょっと会ってみたい気もするけど、平日だから学校よね」
 時折マニュアルの指示通りに道の角を右へ曲がったり、左に曲がったりして足を進めていくと、すれ違う人も車もだんだんと減っていき、やがて編集長の言ったように閑静な住宅街へと景色が変わっていった。

 15分ほど歩いた頃、大雑把な外観図と似た建物が洋子の目に入った。表札の名前を確認し、門から連なる庭の小道を静かに進んだ。
 玄関ドアの前まで来ると洋子は目を閉じて、電話を掛ける前と同じように大きく深呼吸を3回すると、よしっ!と小声で自分を鼓舞し、インターホンを押した。

<終わり>

「臨時1…洋子の場合…」あとがき

WEB初出。和田慎二さんデビューのきっかけとなった、別冊マーガレットまんがスクール金賞受賞作品『洋子の海』二次創作です。そこに少し『恵子とパパ』を加えてあります。

Twitter #昭和まんがまつり2022 に参加したくて、前々から考えていた「洋子がパパの原稿を取りに来る話」を書きました。

和田作品からは主人公の洋子、森田という名字、秋英出版、山部宗輔、のみであとは(編集部員の名前や雑誌名等)佐原の創作です。なので「これのどこが二次創作!?」と思われてしまうかもしれませんが、もしお時間があれば作品についてLIST-TITLES】洋子の海と、ある共通点を見つけた無駄話】洋子がパパの原稿を取りに来たら……を読んでいただければ、少しはフォローになるかな?と思ってみたり……(^_^;)

ぱろでぃ☆オン和田わーるど INDEX