大投稿

投稿ページはブログの本体~公開の記事 全出に

NEWS】今度は応募者全員サービス!新装版とスピンオフで複製原画2枚セットをもらっちゃおう(^o^)

毎月のお楽しみだった『新装版スケバン刑事』も9月発売分で完結、全12冊がそろいました。

新装版11巻12巻と、同日発売の『Re:スケバン刑事』『スケバン刑事Pretend』各2巻。それぞれに付く帯応募券、計4枚で今度はハズレ無しの応募者全員サービスが始まりました!

送料分として「140円分の切手」が必要ですが、応募券を集めて送れば必ず「和田慎二 スケバン刑事 複製原画2枚セット」がもらえるという太っ腹企画。応募の締切は2022年10月31日(月)当日消印有効。詳しい応募方法は応募券の付いている対象のコミックス帯をご覧ください。

気になる絵柄は、今のところ『月刊プリンセス』10月号と、以下のTwitter公式アカウントで確認できます。

前回4月の「6冊同時発売フェア」同様に、スピンオフに興味が湧かないと少し辛いところがありますが、今回は「4冊」とハードルが下がり、なにより当たり外れのある抽選式でなく「応募者全員サービス」です。しかも割とレアものの絵柄。この機会にちょっとスピンオフ作品に触れてみてはどうでしょうか。

コミックス帯に付属の応募券で、ですので紙版購入のみの企画になります。電子版購入では応募できませんので、お気を付けください。

雑感記】プリンセス2022年10月号……をポンっ!

※作品のネタバレありです。未読の人はご注意ください。

スケバン刑事Pretend 第11話

  • 水木玲衣ちゃんの元ネタ名前、もしかして!? ずっと味方キャラからだとばかり思ってたので、本当に「そのキャラ」だったら衝撃でいずれ敵対…というか明確な「敵」になるのかな?
  • 口元が引っかかったのよねぇ。一般社会じゃ犯罪、と騒ぎを起こした生徒の除籍抹消作業をしていた玲衣ちゃんの口元が、9話ラストの口元と…、あ、でも9話の方は口紅っぽいか。
  • ビンゴも引っかかってる。誰がアプリとしてアップしたんだ!?タカノメ開発者=玲衣と関連してないか!?とかさ。
  • ミカちゃんの「ろう→どう」が成立するなら、玲衣の「づち→ずき」「み→い」も成立するんじゃ? んー、でも、ストレートすぎないか?とも思えて。ストレート具合ではミカちゃんも同様だけどさ。
  • 玲衣というかパソ部としてかもだけど、今はどっちかというと学校側だよね。校長の指示で学校側の便利屋みたいに行動してる。
  • 動画ではなく一瞬の(ぼやけた)画像でも、一応残ってるみたいだから、このままカミングアウトしてスケデカ仲間になって欲しいなぁ。
  • 玲衣ちゃんのことしか書いてないわぁ~(^_^;)

時をかけるスケバン刑事 第14話 サキと黒江2

  • その歴史で動いていた、というのがちょっと感動。箸休め的な公園のおばちゃんエピが、全然箸休めじゃなくて今回のことを示唆していたんだなぁ。
  • おじさんは完全に正体バレしたので、ついに帽子とマスクを取った! 年取った黒江が出てきた。
  • 今の俺(=黒江)とアイツ(=灰崎?)のために。いろいろと過去と現在が繋がってきたので、物語の終わりも近い?

Re:スケバン刑事 第10話 3匹の蛇編8

  • 思い出してもらうための最終手段として、本家とは時間差で「おさわり」来た。
  • ツルツルから野球部並の短さでトーン処理に。これはこれでカワイイよ。悩む過程が省かれてたので衝撃度アップ!
  • 長髪男は嫌い。アイツは特に嫌い。ふーん…(^_^;) どこまで物語が描かれるんでしょ? 本家だってこの頃は誰が予想した!?だよね。
  • 今回本家からは、先にも書いた三平が長髪どうしようと悩むところの他に、詠巳を後押ししたベテラン画家永田が疑問を抱くところと、東京タワーネタが省かれてたけど、永田の疑問は微妙だけど東京タワーネタは次回当たりに入れてくるかな。贋作バレの決め手だもの。
  • バイクレースにいっぱいギャラリーいて賭けてる。説明描写だけど分かりやすくていいな。レース出走時間が迫る、そこにズザザァーッ!と三平からの新しいバイクでレース会場に登場のサキと、乗るバイク描写が格好よすぎてシビれた!
  • いよいよサキv.s.亜悠巳のレースが始まる!で「12月号につづく」あー、続けて読みたいところ!
  • 素人の描けないおばちゃんが言うのもなんだけど、もうちょっとデッサンの練習を…。なんか相変わらず上半身と下半身のバランスが超絶変なサキちゃんがいて、ガックリする…。セーラー服の上着裾から、スカートのウェストラインが見えるのはいいのだけど、そのウェストの細さと上半身は繋がりませんよ?的な…。

コミックス4冊購入全員サービス

  • 複製原画2枚セット!送料の負担有りでも太っ腹企画!
  • 某薔薇王が、最終巻+学パロ1巻で「オリジナルカードの全サ」やってたので、期待はあったのよぅ。ReとPreそれぞれ2巻が同時発売と聞いてから、絶対に何かある!と。やっぱりあったわぁ~(^o^)
  • 新装版コミックスの方でもお蔵出し的なラフ画がいくつか収録されてたけれど、ここでも!(^o^) フキダシが描いてあるので没原稿ですかね。
  • そしてもう1枚の方はカラー画。HC版8巻の巻末に「サキよ永遠に…スケバン刑事総括アルバム」という作品まとめが載っていて、それの扉ページに使われている絵。本編の扉絵ではないし、予告カット類にも見当たらず、でもどこかで見た覚えが。探して探して。1976年(昭和51年)花とゆめ18号と19号で行われた「懸賞品ジグソーパズル」に使用されていた。たぶんこれが初出で描き下ろしだったのかな。パズルの大きさはA6判くらい。
  • 応募券集め、前回の6枚に比べれば今回は4枚、ハードル下がった!

予告

  • 表紙裏でコミックス購入の全サに目が行って、まずそちらにページを飛ばしたので、また巻頭に戻って予告ページを見た時は驚きしかなくて! は?え?はぁ?(目ゴシゴシ)
  • しかしよく見ると、Pretend扉の前ページも予告。なぜここで気づかなかったの!?と(^_^;)
  • ファンロードの対談記事は青刷り1色ページ、印刷も粗めだったので、構図は分かっても色味まではつかめず、今回予告の小さなカットでもカラーで見られて大興奮!
  • BIGだからB5判より大きい=もれなく折り目つき!……なのが悲しい。折り目なしのが欲しい。
  • 予告キャッチコピーあの幻のイラストがポスターに!とか(^_^;) 私もTwitterで「森勇気さんに贈られた」だの「サキと神さんのウェディング画」等、当たり前のように(みなさんが知っている前提で)書いたけれど、大昔の『ファンロード』対談記事&対談レポート漫画を読んだり、誰かから聞いて知っていないと何が何やらさっぱり?な案件よね。
  • こちらも2枚セット。もう1枚はどんな絵柄かしら~? 今はまだ「見てのお楽しみ」で予告には出てなかった。11月号の表紙には載るかな。
  • もう1枚も、ポスターだから見栄え良くカラー画だろうとは思う。しかしウェディング画を超えるレア度が高いカラー画も、そうそうない気が……(^_^;)
  • 鉛筆画のお蔵出し未公開ラフ画だったとしても、もちろんウェルカム!

待ち遠しい11月号は2022年10月6日(木)発売!(^_^)

NEWS】プリンセス10月号好評発売中!次号予告に大注目!

秋田書店『月刊プリンセス』2022年10月号が発売されました。プリンセス 2022年10月号 | 秋田書店

『スケバン刑事Pretend』第11話、『時をかけるスケバン刑事』第14話、『Re:スケバン刑事』第10話、スピンオフ3作品がそろって登場です。

9月は本家『新装版スケバン刑事』11巻12巻発売でついに完結、また『Re:スケバン刑事』『スケバン刑事Pretend』それぞれ第2巻が発売されることから、再びコミックス帯応募券によるキャンペーンが展開されます。今度は読者送料負担になりますが「応募者全員サービス」で、複製原画2枚セットだそうです(^_^)

そして!さらに大注目なのは次号11月号の予告。11月号には和田さん画のポスター2枚がセットでふろくになります! 2枚の内の1枚はサキと神さんのウェディング姿が描かれた、森勇気さんに贈られたという幻のイラストです!もう大興奮!

各電書サイトで配信されている、プリンセス10月号の試し読み範囲でも11月号の予告ページが見られますので、気になる人はチェックしてみてください。

ポスターは紙版のみなのか、デジタルポスターとして電子版にも付くのか、まだ分かりません。来月を待ちましょう。11月号は2022年10月6日(木)発売です。

雑感記】プリンセス2022年9月号……をポンっ!

※作品のネタバレありです。未読の人はご注意ください。

スケバン刑事Pretend 第10話

  • 前回「盗撮問題」で人目の多いコンピューター室での刻印浄化の様子を千里から聞いた文哉は、ミカ=プリシードの意味と役割を分析する。プリテンド、プリンシプル、プリシード、それぞれの意味通りに役割が違うっぽい。1個のヨーヨーが3個に分裂=3人でサキ1人分の計算? 攻撃、分析、防御の能力別に分けた!?
  • 城長には口止めを。ってことは浄化本人には記憶がある!?それとも盗撮のいきさつ!?
  • PC部の部長、水木玲衣が柱部分の登場人物紹介に載ってる! やはりメインキャラ。名前の解読は…まだ出来てない(^_^;)
  • 同じビンゴカードがタカノメ内のゲームに登場してる!(@_@)
  • 今回の事件「切り貼り捏造動画」で一人の生徒の人生が終わりそうに! スマホやネットの意味はわからずとも「リンチだ」と断言する(仮称)サキ。今時のあるあるをうまく組み込むなぁ。

Re:スケバン刑事 第9話 3匹の蛇編7

  • 今回50Pで本家の2話分。本家3匹の蛇逆襲編1話2話を合体させて、純子の墓前に誓うところから海槌への挑戦状までが描かれた。よりスピーディーな展開。
  • 三平、本格的に登場!思い出してもらうためにお尻を……の前に分銅つきチェーンが飛んできてセクハラ表現回避。現代の風紀に合わせて気を遣いますなぁ。
  • 知らん。どっかへいけ。そう言われて両手挙げて「あ~ん」なんて嘆く三平がなんか可愛くて。
  • 分銅つきチェーンからの、純子の鈴を鳴らして反撃に出るサキ!連続アクションのコマが続く、格好いい!(^o^)
  • なんといっても投げられたバイクからオイル漏れして、それが時間差でドッカーンと爆発! 炎を背にしてサキの心とシンクロさせた海槌への挑戦状ですよ!私大興奮!(^o^)
  • バーでヨーヨーの「中身」を見せられ、海槌への挑戦状叩きつけを見てもなお、沼さんがまだ疑問形なのは、ある意味リアルか。

ふろく

  • 先月号の予告「画像はイメージです」の通り、本物は新装版10巻カバー絵。この絵柄のある方は実は裏側で、切り込みのある表側はシルエット柄。このシルエットの元画どこから抜き出してきたんだろう? そしてこれがまたシンプルでかっこいいのよぅ!(^o^)
  • アンケートの項目に、ふろくの感想は定番。今月はこのクリアファイルの感想と和田慎二先生へのメッセージを聞かせてね。の項目があるので、紙版9月号を買った人はアンケート送ってみては? 今の気持ちを伝えられて、運が良ければ何かが当たる!(^_^)
  • オリジナル「スケバン刑事」特製クリアファイル……このオリジナルという言葉、私は最初「プリンセス誌独自の」という意味に解釈していたけれど、たぶん「本家和田慎二版の」の意味だろうと。
  • 梱包は書店側の問題だけど。B5判の雑誌に同じB5判のクリアファイルふろくだと、本に挟み込んで輪ゴムがけする場合、気をつけないとクリアファイルに多少の反りやらなにやら。クリアファイルをA5判にすれば挟み込む場合、スッポリと収まるのになぁ。

2022年9月6日発売の10月号はそれぞれ9月にコミックス第2巻発売!『Re:スケバン刑事』『スケバン刑事Pretend』両作センターカラーで登場。今月も休載だった『時をかけるスケバン刑事』も8月7日付けの室長さんのツイートでどうやら再開予定のようです。

NEWS】スケバン刑事if も新装版で10月に再刊

別の次元での物語。もう一つの物語。

もしもの世界のサキと麗巳=天宮佑希と氷室麗華の物語も再刊されます。本編に続いて2022年10月14日に『新装版スケバン刑事if』として、秋田書店プリンセス・コミックスより発売されます。B6判 232P 税込1080円

新装版 スケバン刑事If 和田慎二(著/文) – 秋田書店 | 版元ドットコム

Amazon、楽天ブックス、ヨドバシcom等、おもな通販サイトで予約が始まっています。

NEWS】スケバン刑事クリアファイルつき♥ プリンセス9月号好評発売中!

秋田書店『月刊プリンセス』2022年9月号が発売されました。プリンセス 2022年9月号 | 秋田書店

和田慎二先生の美麗イラストがクリアファイルになって復活!

そうです(^_^) 先月号の予告通り紙版9月号には本家『スケバン刑事』の特製クリアファイルが付いてきます! 絵柄は8月16日発売の新装版10巻カバー絵と同じです。サキを中心に神さんとミサが描かれている「三角関係」なイラスト。

アンケートにも「クリアファイルへの感想と和田慎二先生へのメッセージを聞かせてね。の項目」があるので、クリアファイルが欲しくて紙版9月号を買った人は、ぜひアンケートにも参加してみてください。運が良ければ応募した懸賞品が当たりますよ(^_^)

今もどこかで作られているだろう捏造動画を扱った『スケバン刑事Pretend』第10話、そしていよいよサキが本気を出して海槌三姉妹に宣戦布告した『Re:スケバン刑事』第9話、どちらも見逃せません。

8月号に続き『時をかけるスケバン刑事』は休載です。7月に室長サオリさんが次のようにツイートしていますので、次号予告にも一応ラインナップされていますが、もしかしたらまたお休みかも?

『スケバン刑事Pretend』『Re:スケバン刑事』どちらも9月にコミックス第2巻が発売されます。次号2022年9月6日発売の10月号は、どちらもコミックス発売記念のセンターカラーで登場です!お楽しみに。

NEWS】通販も開始(8月31日まで)/書泉グランデにてキャラファイングラフ販売開始!

書泉オンラインでの通販受付は2022年8月31日までだそうです。購入希望の人、買うかどうか検討中の人、8月31日の締切日に注意してくださいね。書泉 / キャラファイングラフ 『スケバン刑事』


書泉グランデ「プリンセス・コミックスフェア」は好評のうちに2022年7月18日で終了しましたが、終了間際で投入されたキャラファイングラフ(高精細複製原画)の実物見本は引き続き展示中だそうです。

そして店舗まで行けないファンには待望の、通販受付も開始されました。書泉 / キャラファイングラフ 『スケバン刑事』


2022年7月18日まで好評開催中の書泉グランデ「プリンセス・コミックスフェア」において、7月16日よりキャラファイングラフ(高精細複製原画)の販売が始まりました!絵柄はプリンセス・コミックスフェアでも複製画が飾られている、プリンセス2022年5月号本誌表紙のサキ&神さんです。

近日中には通販でも受付が開始されるそうなので、地方の人も安心。今後の書泉グランデからのアナウンス、および書泉オンラインショップの書泉 / プリンセスコミックフェアグッズ通販ページに注目ですね。

LIST-BOOKS】スケバン刑事[電子書籍]

  • ★メモ★

    • 配信開始は紙版発売日の午前0時

LIST-TITLES】簡易年表1970年代後半(75~79)

1975年(昭和50年)

眠りにつく森 別冊マーガレット1月号 メル/クマさんの四季
怒りの十字架 別冊マーガレット2月号 MC/わが友フランケンシュタイン
ST/わが友フランケンシュタイン
傑作/ブラッディー・ホラー
あさぎ色の伝説(別マ) 別冊マーガレット3月号 掲載時の形では単行本未収録
超少女明日香 別冊マーガレット4月号~5月号 MC/超少女明日香
HC/超少女明日香
白文/超少女明日香 第1巻
MF/超少女明日香 第1巻
左の眼の悪霊 花とゆめ13号~14号 HC/左の眼の悪霊
Mフ/神恭一郎事件簿 第3巻
傑作/血塗られた恐怖
校舎は燃えているか!? 花とゆめ15号 HC/左の眼の悪霊
HC/スケバン刑事 第8巻
JC/スケバン刑事 第5巻
白文/スケバン刑事 第11巻
MF/スケバン刑事 第11巻
付録/スケバン刑事プレミアム・コミックス
パパにくびったけ! 花とゆめ17号 HC/左の眼の悪霊
自ハ/アラビアン狂想曲
SC/バニラ・エッセンスの午後
自ソ/アラビアン狂想曲
ST/時計じかけのオレンジ・ジャム
緑色の砂時計 mimi10月号[創刊号] KM/緑色の砂時計
ST/緑色の砂時計
バニラ・エッセンスの午後 花とゆめ増刊アハハ号 HC/スケバン刑事 第1巻
SC/バニラ・エッセンスの午後
ST/時計じかけのオレンジ・ジャム
傑作/恵子とパパと洋子の海
炎の地平線 別冊マーガレット10月号 MC/わが友フランケンシュタイン
ST/わが友フランケンシュタイン
傑作/ブラッディー・ホラー
リョーシャとミオ 雑誌未掲載 HC/左の眼の悪霊
傑作/恵子とパパと洋子の海
5枚目の女王 mimi11月号 KM/緑色の砂時計
ST/緑色の砂時計
Mフ/神恭一郎事件簿 第2巻
バラの迷路 mimi12月号 KM/緑色の砂時計
ST/緑色の砂時計
Mフ/神恭一郎事件簿 第3巻
スケバン刑事 予告編 花とゆめ24号 ムック/全コレクション
付録/和田慎二プレミアム・コミックス

1976年(昭和51年)

スケバン刑事 第一部 花とゆめ1号より連載
(1978年2号で連載終了)
HC/スケバン刑事 1~8巻(全22巻
JC/スケバン刑事 1~2巻(全6巻
白文/スケバン刑事 1~4巻(全12巻
MF/スケバン刑事 1~4巻(全12巻
神恭一郎白書 花とゆめ増刊ムフフ号 HC/スケバン刑事 第1巻
JC/スケバン刑事 第2巻
白文/スケバン刑事 第6巻
MF/スケバン刑事 第6巻
付録/スケバン刑事プレミアム・コミックス
クマさんの森 別冊マーガレット4月号 単行本未収録
騎士よ… mimi5月号 HC/スケバン刑事 第3巻
HC/ふたりの明日香
明日香ふたたび 別冊マーガレット5月号~6月号 MC/明日香ふたたび
HC/明日香ふたたび
白文/超少女明日香 第1巻
MF/超少女明日香 第1巻
友を待つ森 雑誌未掲載 メル/クマさんの四季
風車 LaLa9月号[創刊号] LD/あさぎ色の伝説
自ハ/アラビアン狂想曲
HC/あさぎ色の伝説 第2巻
自ソ/アラビアン狂想曲
傑作/あさぎ色の伝説 試衛館の鷹
アラビアン狂想曲 プリンセス9月号 PC/恐怖の復活
自ハ/アラビアン狂想曲
自ソ/アラビアン狂想曲
PD/恐怖の復活
秋文/恐怖の復活
ふたりの明日香 別冊マーガレット9月号~10月号 MC/ふたりの明日香
HC/ふたりの明日香
白文/超少女明日香 第1巻
MF/超少女明日香 第2巻
試衛館の鷹 LaLa11月号より連載
(1978年1月号で連載終了)
LD/あさぎ色の伝説 全2巻
HC/あさぎ色の伝説 第1巻~第2巻
傑作/あさぎ色の伝説 試衛館の鷹
ライダーより愛をこめて 花とゆめ増刊秋の号 SC/バニラ・エッセンスの午後
ST/時計じかけのオレンジ・ジャム

1977年(昭和52年)

ラムちゃん ビバプリンセス春の号 自ハ/アラビアン狂想曲
HC/あさぎ色の伝説 風のまつり唄[3巻]
自ソ/アラビアン狂想曲
朱雀の紋章 別冊マーガレット6月号 MC/ふたりの明日香
付録/朱雀の紋章
傑作/血塗られた恐怖
スケバン刑事 ガラスの仮面編 花とゆめ12号 HC/スケバン刑事 第6巻
JC/スケバン刑事 第1巻
白文/スケバン刑事 第6巻
MF/スケバン刑事 第6巻
TJMOOK/大人の少女マンガ手帖
化石 LaLa12月号 HC/ピグマリオ 第3巻
傑作/ブラッディー・ホラー

1978年(昭和53年)

水鏡 LaLa2月号 LD/あさぎ色の伝説 第2巻
HC/あさぎ色の伝説 風のまつり唄[3巻]
傑作/あさぎ色の伝説 菊一文字
ピグマリオ 予告編 花とゆめ6号 ムック/全コレクション
MF/ピグマリオ 第11巻
風のまつり唄 LaLa4月号~7月号連載 HC/あさぎ色の伝説 風のまつり唄[3巻]
傑作/あさぎ色の伝説 菊一文字
ピグマリオ 第一部 花とゆめ7号より連載
(1978年24号で連載終了)
HC/ピグマリオ 1~3巻(全27巻
MF/ピグマリオ 1~2巻(全12巻
ラムちゃんの戦争 プリンセス4月号 PC/恐怖の復活
JC/ラムちゃんの戦争
PD/恐怖の復活
秋文/恐怖の復活
明日香子守歌 LaLa11月号~1979年1月号 HC/明日香子守歌
白文/超少女明日香 第2巻
MF/超少女明日香 第2巻

1979年(昭和54年)

スケバン刑事 第二部 花とゆめ3号より連載
(1982年24号で連載終了)
HC/スケバン刑事 9~22巻(全22巻
JC/スケバン刑事 3~6巻(全6巻
白文/スケバン刑事 5~12巻(全12巻
MF/スケバン刑事 5~12巻(全12巻
恐怖の復活 プリンセス9月号~10月号 PC/恐怖の復活
PD/恐怖の復活
秋文/恐怖の復活
傑作/ブラッディー・ホラー
時計じかけのオレンジ・ジャム 花とゆめ20号~21号 HC/明日香子守歌
SC/バニラ・エッセンスの午後
ST/時計じかけのオレンジ・ジャム

LIST-TITLES】簡易年表1970年代前半(71~74)

1971年(昭和46年)

洋子の海 雑誌未掲載 傑作/恵子とパパと洋子の海
パパ! 別冊マーガレット9月号 MC/銀色の髪の亜里沙
集文/銀色の髪の亜里沙
MC/愛と死の砂時計(9刷以降)
SC/バニラ・エッセンスの午後
ST/時計じかけのオレンジ・ジャム
傑作/恵子とパパと洋子の海
兄貴にさようなら デラックスマーガレット秋の号 MC/愛と死の砂時計(8刷まで)

1972年(昭和47年)

冬の祭 デラックスマーガレット冬の号 MC/銀色の髪の亜里沙
集文/銀色の髪の亜里沙
HC/銀色の髪の亜里沙
ST/銀色の髪の亜里沙
傑作/恵子とパパと洋子の海
ホットケーキ物語 別冊マーガレット2月号 KM/緑色の砂時計
MC/明日香ふたたび
SC/バニラ・エッセンスの午後
ST/時計じかけのオレンジ・ジャム
傑作/恵子とパパと洋子の海
お嬢さん社長奮戦中!! デラックスマーガレット春の号 MC/銀色の髪の亜里沙
集文/銀色の髪の亜里沙
HC/銀色の髪の亜里沙
ST/銀色の髪の亜里沙
傑作/恵子とパパと洋子の海
姉貴は年した!? 別冊マーガレット8月号 MC/愛と死の砂時計
自ハ/アラビアン狂想曲
自ソ/アラビアン狂想曲
ST/銀色の髪の亜里沙
傑作/恵子とパパと洋子の海
わが友フランケンシュタイン 別冊マーガレット9月号 MC/わが友フランケンシュタイン
ST/わが友フランケンシュタイン
傑作/ブラッディー・ホラー
バラ屋敷の謎 別冊マーガレット12月号 MC/大逃亡
ST/大逃亡
Mフ/神恭一郎事件簿 第1巻

1973年(昭和48年)

わたしと兄貴のアップルパイ 別冊マーガレット2月号 MC/明日香ふたたび
HC/ふたりの明日香
炎の剣 別冊マーガレット3月号 MC/炎の剣
HC/明日香ふたたび
ST/呪われた孤島
Mフ/神恭一郎事件簿 第2巻
付録/炎の剣
銀色の髪の亜里沙 別冊マーガレット4月号~5月号 MC/銀色の髪の亜里沙
集文/銀色の髪の亜里沙
HC/銀色の髪の亜里沙
ST/銀色の髪の亜里沙
付録/美しきヒロインたち
傑作/亜里沙とマリア
パパとパイプ 別冊マーガレット6月号 MC/愛と死の砂時計
SC/バニラ・エッセンスの午後
ST/時計じかけのオレンジ・ジャム
傑作/恵子とパパと洋子の海
愛と死の砂時計 別冊マーガレット8月号 MC/愛と死の砂時計
自ハ/アラビアン狂想曲
自ソ/アラビアン狂想曲
ST/銀色の髪の亜里沙
Mフ/神恭一郎事件簿 第1巻
付録/愛と死の砂時計
傑作/砂時計は血の匂い
谷間に鳴る鐘 別冊マーガレット9月号 MC/わが友フランケンシュタイン
ST/わが友フランケンシュタイン
アンソロ/マイダイヤモンド 1巻
傑作/ブラッディー・ホラー
クマさんの10月 別冊マーガレット10月号 メル/クマさんの四季
快盗アマリリス 別冊マーガレット11月号 MC/呪われた孤島
ST/大逃亡
朝日/怪盗アマリリス 第1巻

1974年(昭和49年)

大逃亡 別冊マーガレット1月号~2月号 MC/大逃亡
ST/大逃亡
付録/美しきヒロインたち
傑作/亜里沙とマリア
付録/和田慎二プレミアム・コミックス
春の森のクマさん 別冊マーガレット3月号 メル/クマさんの四季
バラの追跡 別冊マーガレット5月号 MC/炎の剣
ST/呪われた孤島
Mフ/神恭一郎事件簿 第1巻
傑作/砂時計は血の匂い
キャベツ畑でつまずいて 別冊マーガレット6月号 MC/明日香ふたたび
ケンタッキーのクマ母さん 花とゆめ7月号 HC/スケバン刑事 第2巻
HC/ふたりの明日香
傑作/恵子とパパと洋子の海
呪われた孤島 別冊マーガレット8月号~9月号 MC/呪われた孤島
ST/呪われた孤島
付録/呪われた孤島
傑作/血塗られた恐怖
珍道中だよヨーロッパ! 別冊マーガレット10月号 単行本未収録(旅レポ漫画)
白い学生服 別冊マーガレット11月号 MC/炎の剣
SC/バニラ・エッセンスの午後
ST/時計じかけのオレンジ・ジャム
オレンジは血の匂い 別冊マーガレット12月号 MC/超少女明日香
ST/大逃亡
HC/超少女明日香
Mフ/神恭一郎事件簿 第2巻
傑作/砂時計は血の匂い