秋田書店『月刊プリンセス』2024年7月号が発売されました。プリンセス 2024年7月号 | 秋田書店
三平と美幸の結婚式が終わり、幸せいっぱいの2人の身に…!?『Re:スケバン刑事』第28話が掲載されています。
2024年7月5日発売の次号8月号も『Re:スケバン刑事』掲載です。
投稿ページはブログの本体~公開の記事 全出に
秋田書店『月刊プリンセス』2024年7月号が発売されました。プリンセス 2024年7月号 | 秋田書店
三平と美幸の結婚式が終わり、幸せいっぱいの2人の身に…!?『Re:スケバン刑事』第28話が掲載されています。
2024年7月5日発売の次号8月号も『Re:スケバン刑事』掲載です。
いよいよ本日2024年5月24日より、東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー 52階)にて「創刊50周年記念 花とゆめ展」が開幕しました!
それに先だって前日の5月23日には、関係者やマスコミ向けの内覧会が行われ、いくつか記事になっています。内部の様子など詳しい写真もあったりしますので、初見重視派(ネタバレ嫌な人)はお気を付けください。
50周年をお祝いする「花とゆめ展」明日開幕!東京シティビューがパーティー会場に(イベントレポート / 写真50枚) – コミックナタリー
白泉社の社長『花とゆめ』創刊時は苦労 オイルショック受け…転機の3作品『ガラスの仮面』『スケバン刑事』『パタリロ!』に感謝 | ORICON NEWS
『花とゆめ展』あす開幕! ガラスの仮面・フルバ・暁のヨナなど原画200点公開 フォトスポットも | ORICON NEWS
名作の原画200点集結!「花とゆめ展」あす開幕 「魂のこもった原画」と編集長 – 産経ニュース
これは本日5月24日に配信された記事です。
「花とゆめ展」きょう開幕!キュートなグッズやコラボカフェも – 産経ニュース
並ぶ原画は、和田慎二作品では『スケバン刑事』のみですが、展覧会オリジナルグッズのポストカード、展覧会出展作品や読み応えのある企画が詰まった公式図録、そして鑑賞後はコラボカフェで麻宮サキの「卒業スパークリングワイン」(ノンアルコール)が待っています。行ける機会のある人は是非とも!東京シティビューを訪れてください!
※展覧会出展作品名とオリジナルグッズの情報が追加されました。(2024.05.21)
原画出展作品は『スケバン刑事』です。これは公式サイトのポップアップ記事「見どころの詳細」でも紹介されていましたが、同時連載がスタートした『ガラスの仮面』と共に連載第1回目の扉絵が並ぶそうです。
会場限定オリジナルグッズで和田慎二さん関係ではポストカードがあります!全作家のポストカードを制作したそうなので『スケバン刑事』もあります。どんな絵柄か?楽しみですね。既報の展覧会公式図録と共に思い出の1つとなりそうです。
2024年5月24日から東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)で開催される「創刊50周年記念 花とゆめ展」の追加情報が出ました。
来場者特典の「サンキューカード」にスケバン刑事の絵柄があります。展覧会イメージ画像にも使われている、花とゆめコミックス21巻カバーイラストです。(ランダム配布)来場者特典詳細
そしてまさかのコラボカフェメニュー!8品あるメニューの中に『麻宮サキの「卒業スパークリングワイン」』がありました!ノンアルコール飲料なのでアルコールが苦手な人も注文できるかと。しかもコラボメニュー1品につき1枚、特製コースターが付いてきます!(ランダム配布)こちらで使われている画像は麗巳編最終回の扉絵です。コラボカフェ詳細
来場特典もカフェコースターも、どちらも「ランダム配布」というのが非常に曲者であり悩みどころです。自分の運を信じて一発当てに賭けるか、マッチングした交換先が見つかるように祈るか、とにかく徳を積んで(^_^;)引き寄せるしかなさそうですね。
※作品のネタバレありです。未読の人はご注意ください。
※4月号から6月号まとめて。
今回は単行本調整のために短いページ数です。だとか。福井あしびさん2024年4月8日投稿
※作品のネタバレありです。未読の人はご注意ください。
※1月号から3月号まとめて。
クライマックス、直前!とあり、ラストページに
次回、堂々のフィナーレ!とあって、え?終わっちゃうの?と予告ページを見たら「最終回」の文字が。え?終わっちゃうの?
※作品のネタバレありです。未読の人はご注意ください。
※5月号情報を投稿していませんでした、忘れていましたすみません。
秋田書店『月刊プリンセス』2024年6月号が発売されました。プリンセス 2024年6月号 | 秋田書店
小座倉老の許しを得て、いよいよ三平と美幸の結婚式が…『Re:スケバン刑事』第27話が掲載されています。それと扉ページについに物語は最終章へ!!
の記述がありました。リメイクは麗巳との決戦までと思われます。
2024年6月6日発売の次号7月号も『Re:スケバン刑事』掲載です。
白泉社『月刊MOE』2024年6月号は「花とゆめ」「LaLa」から生まれた少女漫画大特集と題して、白泉社50年分の名作紹介や作家インタビューを掲載しています。
いくつかに分かれた紹介コーナーのうち「レジェンド・エリア」にて『スケバン刑事』が紹介されています。最新号|絵本のある暮らし|月刊MOE 毎月3日発売
2024年3月19日付けで「創刊50周年記念 花とゆめ展」の最新情報が出ました!(初出情報NEWS】花とゆめ創刊50周年記念原画展にスケバン刑事!)
📢「創刊50周年記念 花とゆめ展」開催!
展覧会の公式Xアカウントができました!
👉@hanayumeten
今後Instagramとともに最新情報をお届けします🌷会期:2024年5月24日(金)~6月30日(日)
会場:東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)【展覧会公式サイト】https://t.co/BYd2al3l5O… pic.twitter.com/KoVnivY66M
— 創刊50周年記念 花とゆめ展 (@hanayumeten) March 18, 2024
展覧会公式画像に『スケバン刑事』あります!(花とゆめコミックス第21巻カバー)そして公式サイトの出展作家一覧に「和田慎二」のお名前が!創刊50周年記念 花とゆめ展
おそらく本日3月19日発売の花とゆめ8号にも同様の最新情報が載っていると思われますので、チェックしておくといいかもしれません。
※3月号情報を投稿していませんでした。(投稿したつもりで実際は忘れていたというか…)すみません。
秋田書店『月刊プリンセス』2024年4月号が発売されました。プリンセス 2024年4月号 | 秋田書店
室水梨花の背後に憑く黒い影が主張する!サキは記憶を取り戻すのか?亜沙美たちの戦いは!?『スケバン刑事Pretend』最終回(第25話)、体調を崩した父に代わり社長の仕事を始めた三平だったが…『Re:スケバン刑事』第25話が掲載されています。
2024年4月6日発売の次号5月号も『Re:スケバン刑事』掲載です。