ガッズィ~ラ

2015年に完結編が出ない、代わりにゴジラを、と聞いたときから、エヴァどうした? エヴァ作れ! 2015年に出さなくていつ出すよ? って散々思ったり言ったりしてきたヤツが好評判に心動かされて「シン・ゴジラ」を観ちゃった、という(^_^;) そんなにネタバレしてないと思うけど→(

よかったー、おもしろかったー!(^o^) 何をどう、と細かいことは鳥頭の能力不足で説明できないけど、とにかく、ハラハラドキドキしながら、え?どうなるんだろ、どうするんだろ、ってスクリーンに釘付けになった。これでもかっ!と詰め込まれた情報量に圧倒されて、一回観ただけでは物語の大筋くらいしか理解できてないけど…いや、それすらもアヤシイ(^_^;)…閣僚官僚そして巨災対メンバーたち誰もが「今できる最良のことを」でもって打倒ゴジラを目指す。その(女性もいたけど、ほとんど)男たちのドラマに魅了された。

腐ぢゃないけど「内閣腐」が盛り上がるの、よくわかる。

第二形態ラヴリ(^o^) 陸に上がってズリズリと這って移動して行く姿とか、立ち上がる前兆?長い首をヨッコイショっとビルに乗せるところなんか特に愛らしくて(^o^) モデルとなった魚は違うらしいけど、うなぎというかウーパールーパーというか、すんごくラブリーなのよ!(でも夫は気持ち悪い、とこの気持ちわかってくれない)

東北311の資料を隅々まで読み込んだという話に頷いた、河遡上の描写。船の積み重なりがあの日の映像と重なってリアル。
避難準備中のマンションの家族。部屋が傾き家具と共に傾いた方に滑っていく親と幼子。そしてマンション倒壊。ゴジラそのものよりゾクッとした。
逃げ切れず落ちてきた橋に潰される戦車。固定が完全じゃなかったのか、動き出したゴジラの熱戦にやられてしまう凝固剤注入第一陣。これにもゾクッ。
矢口と泉。まずお前が落ち着け、とか。後は頼む、幹事長なら任せとけ?の会話。泣ける。
カヨコ、ECCが役に立ってるね。なんかアスカっぽい。だったら常に無表情で最後に笑顔をみせるヒロミが綾波?
緊急時でも面倒でも特別立法だとか書類に判子とか、人名優先でチャンスなのに攻撃中止したり、会議室から誰もいなくなったことを確認してから自分も退避する自衛官とか。うん、日本だなー。
机、椅子、大量の書類やPC、コピー機が並べられるところとか、いなくなってもすぐに補充される(臨時ではあるけど)上の人々とか。
はいり安部ちゃんが持ってきたの、まめぶかと思ったり(^_^;)
日の丸が出て来なかった、というけど少なくとも総理会見の会場にはあったよ。
野村萬斎を実感したのは歩く足の動き。知らなかった夫は家に帰ってきてから「野村萬斎どこに出てた?」→パンフの表紙を指す私→夫「え………?」目が点(^_^;)
そう!パンフ!売り切れです、と言われたその横から、別の店員さんに「入荷してます」言われて買うことが出来た。超ラッキー!

印象に残ったところなどを断片的に。何回も観てる人、細部にわたってディープに理解してる人から見たら、上記羅列なんて笑っちゃうくらいの量や質だろうけど。

一番すごい!と思ったのは、ゴジラの体内にあるという新しい元素が、放射線除去に役に立つ存在だったこと。希望と再生。表裏一体。放射線をまき散らす存在がコスモクリーナーDにも成得ることに、すごく感動しちゃった。

同率一位でもう一つ一番すごい!がある。庵野監督、いったい何回クレジットされれば気が済むん?(^_^;) エンドロールで各スタッフの名前が表示されていく中、何回「庵野秀明」の文字を見ただろうか(^_^;)

キャストの数も尋常じゃなかったねー。よく見る顔もそうでない顔も、クレジットでは主役三人以外は「あいうえお順」というのがシンプルで理にかなってた。

絶賛の一方で、こんなのゴジラじゃないといった批判。よくわかんないけど、とにかく私は絶賛も批判も出来ない、熱狂的にも冷淡にもなれない、でも「シンゴジ好きだよ」と言える。……まぁ、暴言承知で言えばエヴァゴジくん、エヴァの出てこない実写エヴァに思えたからかなー、と。

ソフト出たら買って、この辺→#細かすぎて伝わらないシン・ゴジラの好きなところ選手権 #シン・ゴジラ【ネタバレ注意】 – Togetterまとめ を参考にしながら、一人鑑賞会やるんだっ!