(こじつけかも?)不思議な縁

今年も巡ってきた7月5日。和田慎二さんの忌日でした。

そして今日発売の白泉社花とゆめ15号に、知人のお嬢さんが描かれた読切作品が掲載されています。

解散して15年(今計算した)も経ちましたが、私設和田慎二FCでご一緒させてもらったMさんのお嬢さん。花とゆめの新人漫画家として邁進されてます。

かつて和田慎二さんの作品が載っていた雑誌花とゆめ。毎号楽しみに買っていたMさんや私たち和田ファン。

お嬢さんご本人は和田作品について、どう思っていらっしゃるか分かりませんが、和田ファンの子供が漫画家として同じ雑誌に載る。それだけでも凄いことなのに、命日に発売された号で、となると何か不思議な縁を(勝手に)感じてしまいました。

LaLa40周年原画展(とその周辺)

7月25日、月刊LaLa40周年記念原画展 | 白泉社鑑賞。8月2日まで開催中。

一番の目的は、和田慎二さんの「あさぎ色の伝説」カラー原稿、モノクロ原稿。それぞれ1枚ずつの展示だけど、和田さんと白泉社の関係から考えれば、たった2枚でも大事件で大偉業なところに、ちゃんとグッズ展開(ポストカード、缶バッジ)もあって、これは行かなきゃ絶対に後悔する!と、東京行きを決意、実行。 続きを読む →

西へ東へ(^_^;)

甘かったよ、自分の見通しが。一番ありそうな所から攻めていったのに、どこにもなくて西から東へ移動。

結局6軒目にしてやっと「和田慎二傑作選 亜里沙とマリア」手にすることができた。新刊棚に表紙を向けて置かれていた一冊。この一冊買うのに2時間半くらい費やした7月15日。

王家ファンブックとか同日発売の通常コミックス版の本は、どこも平積みで並んでたのにね。 続きを読む →

【偲】今年も巡ってきた7月5日(2016)

特に何をする、というわけでもなく、検索して追悼ツイートなんかを見つけてはRTしたり。

今日の自分は、というと、来年の7回忌に向けて、和田サイトのデータを整理してたり。

5年経っても、本当は「この世」のどこかで、ひっそり生きていて……なんて考えてしまうくらい、まだまだ受け入れられない。

一年の中で大切な日はいくつかあるけど、4月19日と7月5日は、いつまでも忘れることができない。

改めて今年も合掌……(和田慎二さんの祥月命日に寄せて)

生誕祭2016

今日は和田慎二さんと、彼の生み出した長髪男性キャラ、神恭一郎の生誕日。

リニュ版和田サイト、ほんとは今日公開予定だったけど、いろいろと確認作業してたら「もう前倒しでいいか」と思っちゃって。でも自分的に不満があるので、作り直し計画中。その時はデータも増やす!(断言)

神さん、昭和24年説でいけば、67歳相当。長髪のままだったとしても、ずいぶんと薄く……(^_^;)

今年も来ました7月5日

和田慎二さんの祥月命日。今日で丸4年。まだ梅雨は明けそうにない。

午前中は何もやらず、だらら~んと二度寝して、ぐうたらの半日。午後になって食料の買い出しに行って、iPhoneからボチボチと #勝手に命名ヒゲクマ忌 と付けてつぶやき中。しかし出足が遅かったから、そんなに多くはつぶやいてないし、つぶやけないだろうな。あとでまとめて和田サイトの「雑感記」に上げる予定。

やっぱり未だ全集の声は聞こえてこず。自分も和田サイト進んでなくて、攻めて7回忌までには全オープンさせたい!と意気込み中。あと2年。1日1データでやっていけば。わかってるけど思うだけで。うん、がんばる!

心のどこかで今も信じられない思いを抱きながら、曇空に向かって「お元気ですか?」と投げ掛ける……

※永遠のトップ※ 和田慎二

好きな物事を語る「萌え抽出室」をオープンさせるにあたり、何から書き始めようと考えた末、漫画家の和田慎二さんから始めることにしました。和田慎二ファンになっていなければ漫画同人誌の世界に首を突っ込むこともなく、こうやってサイトを作って情報を発信する側になることも、なかったと思います。……まあ、情報発信と言っても極一部を除き、どうでもいい自己満足のレベルですけど、ね。

和田慎二さん、本名岩本良文さんは、昭和25年生まれの広島県呉市出身の少女漫画家だった人。だった、という過去形が悲しい。2011年7月、故人になってしまった。その直前まで仕事をしていて、ちょっと仮眠を…とベッドに入ったきり帰らぬ人となってしまったそうだ。現役バリバリで、仕事というのも連載中の作品のネームだったという。当然連載は未完で強制終了となった。次回から最終章へと向かう手前、それまでのエピソードに一区切りが付いた、ある意味「キリの良い」終了の仕方は、ファンにとっては悲しいながらもせめてもの救いだったかもしれない。代表作はドラマが有名な「スケバン刑事」、ファンタジーの王道「ピグマリオ」、自然の精霊「超少女明日香」、主命!の「忍者飛翔」、傭兵少女ものがたり「少女鮫」、遺作となった人形バトル「傀儡師リン」等々。

……とまぁ一応、知らない人のために書き出してみました。(以下、長いので…→) 続きを読む →

うらやましい…

没後20年を経て、原画展に新刊に復刊いろいろに総特集本まで、と盛り上がりをみせている三原順さん周り。和田慎二ファンとしては、はっきり言って、うらやましい~~~!

20冊目の文庫本「LAST PIECE」が出たことで、商業誌に発表された漫画の形の作品はコンプリートだそうで。文庫版という少々小さい形態とはいえ、堂々と名乗っていなくても、これは「全集」なるもの。

構想メモやら未発表作などが詰まった資料本「LOST AND FOUND」は、和田作品でたとえるなら(現存するかどうかは別として)「傀儡師リン」完結までの大まかなプロットや「超少女明日香」「忍者飛翔」の今後の展開メモや、いろんな作品の予告カット、懸賞品のカットや、それこそ未発表の「洋子の海」まで載っているような本で。

全コレクションやチェリッシュギャラリーの復刊だとか、全作網羅したイラストはもちろん解説やデータも充実した総特集本の発行。値は張ってもファンにとっては嬉しい品が続々と発売、再発売されていくのを見て、すごくうらやましい気分になってしまうのですよ。

いえ、わかってます。ここまで花開くのに、現役ファンの皆さんの地道な努力や各方面へのアプローチを続けてきた結果だということは。ファンの熱い想いが関係者たちを動かしてきたことを。継続は力なり。今までも所々で小さな花を咲かせてきて、20年にして大輪が咲き誇れる状態になったことを。

ファン活動だけじゃない、漫画関連の仕事しているプロ、編集さんや記者さん等にもディープな三原ファンがいるのも強みだと思うなぁ。果たして漫画業界の人にディープな和田慎二ファンはいるのだろうか? 潜在的ファンは、そりゃ無数にいると思うのよ。影響受けた人たちが多方面で何らかのプロとして活躍しているってこともわかってる。そういう人たちの中に、今回の三原復活祭で企画編集協力等で参加しているような、濃い和田ファンがいったい何人いるんだろうか。おまえが知らないだけだ、って言われそうかな? 世間が狭すぎる奴ですから(^_^;)

和田さんの没後20年といったら、あと16年後。私なんてとっくに還暦過ぎた歳になってるよ。多くは望まない。せめて没後10年くらいで全集が出てくれれば……

絆は固く強く [転生話3]

 それぞれが希望の高校に通い出して、半年近くが過ぎた。沙紀はO市内にある、自宅から自転車で二十分ほどの公立校へ。恭一郎は電車で隣のN市の外れにある公立校。麗奈は中学から引き続いてN市を越えてM市にある私立校の高等部へ進級し、碧はN市と反対に位置する隣のR町にある公立校に通っていた。 続きを読む →