以前、楽天TVのLIVE配信で宝塚歌劇団花組公演『はいからさんが通る』を観ました。舞台用に再構成して上手くまとめた全二幕、計2時間20分はとても楽しく、華麗で素敵な夢の世界でした。
そこでふと、おバカでアホの子の管理人は考えました。もしも宝塚で和田慎二作品が上演されるなら?
実現可能だとか不可能だとか、リアルなことは遠くへ投げて。ただただ「この作品なら、どうなる?」という妄想を並べてみようかと。
なんとなくでも宝塚歌劇をご存じなら分かるかと思いますが、宝塚の出し物は男役トップスターさんが主役。花村紅緒が主人公の『はいからさんが通る』も、伊集院忍少尉をメインに脚本が書かれています。そのルールに則って考えていくと……
まず『スケバン刑事』では、神恭一郎主役となってしまい、娘役トップが麻宮サキということに? それじゃあスケバン刑事じゃないような。いやそれでも、神さん目線でサキと麗巳の闘いが描かれるのは、ちょっと興味深いかな。
それでなければ、ベルばらの例に習って、男気溢れるサキちゃんを男役トップに演じてもらい、二番手さんに神さんを、娘役トップに麗巳を演じてもらって、エノラゲイ船上での死闘までを(百合百合しさも含めながら)再現してもらえたら……(^_^;)
次に『ピグマリオ』これは少年とはいえ男キャラのクルトがそのまま主役で、二番手、三番手でレオン、アスナスが順当かな。はっ!レオンは着ぐるみじゃマズイよね? 衣装でそれらしく見せることになるのかな。大幅に変更して最初から人間体として登場の可能性もあるかも? 娘役トップが水晶の姫オリエか精霊オリエかで物語の構成や雰囲気が変わってきそうですね。
そして『怪盗アマリリス』は海くん主役となってしまいますが、元々は宝塚からヒントを得た「アマリリス騎士団」をフル活用できる利点があり(利点か?そもそも活用できるのか?)、第一幕の始めに女子高生怪盗アイドルをさらっと説明して(さらっと出来るのか?)、シンドバッドコインからアトラクシアの崩壊、そしてモンゴルでのエンディングと原作後半に話を絞れば、多彩なキャラたち登場でもなんとかまとまるかな?なんて思ったり。
さらに『少女鮫』なら渋い紫堂貴広を中心に、傭兵チームや石動医師や春彦くん、ついでにフェルガーが執拗に紫堂貴広に絡んできて、大勢の男役が舞台を駆け巡る!……あれ?涼子ちゃんは(^_^;)
時代劇だってありだから『あさぎ色の伝説』も! 目隠れ顔隠れで麗しいトップの姿がちゃんと拝めない?異色作『忍者飛翔』とか! あ!『スケバン刑事』じゃなく神恭一郎シリーズ作品なら、そのまま神さん主役で出来るんじゃない? 麻丘雅メインの『傀儡師リン』というのも……いやでも雛に人格交代したら……えーっと(^_^;)
あれこれ考えてみましたが、そうすると一也メインで再構成した『超少女明日香』が、一番タカラヅカ的に合っている作品てことになるのかしら?
一也を通してチンクシャ明日香と戦う明日香が語られ、かっこいい一也、かわいい&りりしい明日香が観られるし、互いに口には出さないラブロマンスで観客はキュンキュン。新幹線ホームの別れなんかキュンキュンMAX!その余韻に浸りながらフィナーレで一也と明日香が手を取り合って踊る姿に更にキュン!……てなったら……(いろいろと妄想は続く)