大投稿

投稿ページはブログの本体~公開の記事 全出に

NEWS】小長井信昌さんが空へ旅立たれました

集英社『別冊マーガレット』の編集長、そして白泉社で『花とゆめ』『LaLa』等を立ち上げてきた名編集者小長井信昌さんが、2025年2月2日、老衰のため94歳で永眠されました。
「スケバン刑事」「ガラスの仮面」担当…白泉社創業メンバーの小長井信昌氏死去、94歳 : 読売新聞オンライン

別マや花ゆめ、多くの雑誌に関わり、和田慎二さんや美内すずえさん始めたくさんの漫画家を見つけて育て上げ、数々のヒット作を世に送り出してきた伝説的な編集さんでした。小長井さんがいなければ、漫画家和田慎二の誕生も無かったかもしれません。

謹んでお悔やみ申し上げます。今までどうもありがとうございました…合掌…

NEWS】花とゆめ展 巡回展情報

待ちに待った「創刊50周年記念 花とゆめ展」地方巡回展の開催地などが発表されました!創刊50周年記念 花とゆめ展(2025.02.15)

京都 2025年4月15日~5月4日 ジェイアール京都伊勢丹 10階 催物場
姫路 2025年7月5日~9月15日 姫路文学館
熊本 2025年12月6日~2026年2月8日 熊本県立美術館 本館
広島 2026年2月19日~4月14日 奥田元宋・小由女美術館

2025年4月から2026年4月にかけて以上の4カ所で開催されます。西日本と九州のみ、ということはないと思いますので、さらなる続報を待ちたいと思います。


2024年5月24日より東京シティービューで開催されていた「創刊50周年記念 花とゆめ展」も、好評のうちに2024年6月30日で会期が終了しました。

花とゆめ展公式x(旧Twitter)アカウントでは、閉幕のお知らせと共に巡回展が予定されていることも告知されました。続報が楽しみですね。

花とゆめ展公式x(旧Twitter)創刊50周年記念 花とゆめ展@hanayumeten
花とゆめ展公式サイト創刊50周年記念 花とゆめ展

NEWS】ついに再刊!クマさんの四季 好評発売中!

絶版宣言から35年、再刊は絶望視されていた『クマさんの四季』が、ついに増補版の形で傑作選シリーズより発売されました!和田慎二傑作選 クマさんの四季 | 秋田書店

デビュー前に同人誌で描かれたプロトタイプ『クマさんの10月』(『和田慎二全コレクション』掲載)の他、白泉社からメルヘンの本として単行本化された時に描かれた『クマさんの森 ――クマさんの10月より』や、ネーム段階の蔵出し作品など、クマさんに関するあれこれがギュッと詰まっています。

しかし、非常に残念なことも巻末に載っていました。これまで傑作選シリーズを作り上げてきた牧野眞介編集員(月刊プリンセス元編集長)より、「一つの区切り」という言葉で傑作選刊行終了のお知らせが!

何事も永遠には続きません。残念ですが「一つの区切り」を希望を持って受け入れ、いつか刊行再開されることを願うばかりです。

NEWS】スピンオフ新刊コミックス 電子書籍で発売中

昨年12月末の既報通り、2025年2月14日にスピンオフ3作品の新刊コミックスが電子書籍のみで発売配信されました。(2025.02.15)

『時をかけるスケバン刑事』第4巻(完結)
『Re:スケバン刑事』第5巻
『スケバン刑事Pretend』第4巻&第5巻(完結)

各電子書籍サイトで好評配信中です。紙書籍での発売は現時点でありません。

また秋田書店のWebコミック配信サイト「チャンピオンクロス」にて『スケバン刑事』『時をかけるスケバン刑事』『スケバン刑事Pretend』が無料で読める企画が始まっています。(2025年2月27日 18:00まで、一部条件付き)
『スケバン刑事』シリーズ2作品完結巻発売記念! | チャンピオンクロス


2023年3月以降、発売されていなかったスピンオフ3作品のコミックスですが、どうやら今後は電子書籍のみで発売されるようです。

『時をかけるスケバン刑事』第4巻(完結)、『Re:スケバン刑事』第5巻、『スケバン刑事Pretend』第4巻と第5巻(完結)が、2025年2月14日に配信される予定です。今のところAmazon KindleとBOOKWALKERで確認できました。

FAQ】単行本未収録作品は今どれくらいあるのかな?(202502修正版)

Q:今までコミックス未収録だったファンとの奇跡の合作『パニック☆イン・ワンダーランド』が、ついに『和田慎二傑作選 砂時計は血の匂い』に収録されました。これで一つ未収録作品が減ったことになりますが、ではあとどのくらい未収録作が残っているのでしょうか?

A:2025年2月現在、以下の作品が未収録となっています。
A補足:未だに未収録の作品は上部に、2017年4月の記事投稿以後に収録された作品は下部にまとめました。また、ここでの「未収録」の定義は、和田慎二さんの「単独名義での単行本に収録されていない作品」です。(2025.01.18)


●2025年2月現在も未収録になっている作品

『あさぎ色の伝説』(別マ掲載編)…… 別マに掲載された16P作品そのものは未収録ですが、掲載から1年少々経ってリメイクされて、LaLa掲載の『あさぎ色の伝説番外編 風車』となりコミックスに収録されました。→LIST-TITLES】 あさぎ色の伝説(別マ)

『キャベツ畑を通りぬけて…』…… 徳間書店『アップルパイ』掲載後、同社アンソロジー本『美少女まんがベスト集成』に再録されましたが、和田慎二単独名義のコミックスには未収録となっています。→LIST-TITLES】 キャベツ畑を通りぬけて…[エコと兄貴さま]

『Jennie ’83』…… 岩田慎二とスガちゃんが出てくる、往年の名作「ジェニーの肖像」の和田慎二版です。→LIST-TITLES】 ─Jennie─ ’83

『忍者飛翔 紅い忍群』…… なぜか『忍者飛翔』シリーズから外されている作品。メディアファクトリーから飛翔のコミックスが完全版として出たときも除外されていました。→LIST-TITLES】 紅い忍群[忍者飛翔]

『ラムちゃんの戦争』(2000年版)…… 講談社『マガジンZ』に掲載された、中学2年生の茜ラムと巨大ロボット姫(プリンセス)の話も、コミックス未収録です。→LIST-TITLES】 ラムちゃんの戦争(2000年マガジンZ版)

『雪の夜にポン!』…… わずか4Pの恵子とパパシリーズ。書籍扱いのアンソロジー本『ねこミックス』に収録され、後に『猫のファンタジー』に再収録されましたが、和田慎二単独名義のコミックスには未収録となっています。→LIST-TITLES】 雪の夜にポン![恵子とパパ]

『夏の日のシャカシャカ』…… やはり、わずか4Pの恵子とパパシリーズ。こちらはオールカラーで雑誌の巻末を飾りました。→LIST-TITLES】 夏の日のシャカシャカ[恵子とパパ]

『Lady Midnight 3』…… ミスボニ2006年10月号(和田慎二特集号)に掲載された、わずか2Pの、まぁ言ってしまえば「オマケ作品」なんですが(^_^;) 一応「新作」「復活」といったキャッチコピーがついていました。→LIST-TITLES】 Lady Midnight 3

漫画作品で把握できるのは、これくらいでしょうか。
漫画作品以外のLIST-TITLES】 ヒゲクマのアニメ記コミカライズ部分や、LIST-TITLES】 コミ・コン報告 哀愁のサンディエゴLIST-TITLES】 Gトークといったレポートやエッセイものも含め、いつかこれらの作品全部、どこかに収録されること(つまり和田慎二さん名義の単行本が出続けること)を願っています。


○2025年2月現在で収録が実現している作品

『クマさんの森』…… 近年、その存在を知りました。別マ1976年4月号掲載。「クマさんの10月より」とされた7P作品。しかし本編からの抜粋ではなく新たに描き下ろされたと見られるもので、最後に『クマさんの四季』発売予告も付いていることから、コミックス宣伝用と思われます。→LIST-TITLES】 クマさんの森
実現しました!(^o^) 2025年2月発売の秋田書店『和田慎二傑作選 クマさんの四季』に収録されました!(2025.02.15)

『クマさんの10月』…… 全コレクションに収録された、同タイトルのプロトタイプ版。→LIST-TITLES】 クマさんの10月(全コレ)
実現しました!(^o^) 2025年2月発売の秋田書店『和田慎二傑作選 クマさんの四季』に収録されました!(2025.02.15)

『トゥオネラ』…… やはり岩田慎二とスガちゃんが出てくる、もの悲しい切ないラブストーリー。→LIST-TITLES】 トゥオネラ
実現しました!(^o^) 2025年1月発売の秋田書店『和田慎二傑作選 最初で最後のムウ=ミサ』に収録されました!(2025.01.18)

『ファティマ』…… 『コミックフラッパー』に連載された「和田慎二版 ウルトラQ」ともいうべき不思議な話。二話分、計7回連載でしたが丸々コミックス未収録となっています。→LIST-TITLES】 ファティマ
実現しました!(^o^) 2025年1月発売の秋田書店『和田慎二傑作選 最初で最後のムウ=ミサ』に収録されました!(2025.01.18)

『洋子の海』…… 別マ少女まんがスクール 第39回でトップの金賞を受賞した作品ですが、選評の最後に近く掲載予定とされながらも、未だに雑誌掲載もコミックス収録も実現していません。→LIST-TITLES】 洋子の海
実現しました!(^o^) 2018年4月16日、秋田書店より発売された和田慎二傑作選 恵子とパパと洋子の海 | 秋田書店 に収録されました!(2018.04.16)

NEWS】最初で最後のムウ=ミサ 好評発売中!

下部に『深海魚は眠らない』前後編での収録について加筆しました。(2025.01.21)


久々の和田慎二傑作選新刊『最初で最後のムウ=ミサ』が2025年1月16日、ついに発売になりました!
和田慎二傑作選 最初で最後のムウ=ミサ | 秋田書店

既報の『深海魚は眠らない』『ファティマ』に加え、発掘されたプロデビュー前の学生時代に描かれたいくつかの作品、おなじみ他作家によるトリビュート(お題は「最初で最後のお願い」)、そして『ファティマ』同様未収録作品だった『トゥオネラ』も収録されています!値は張りますがファンとしてはお買い得品だと思います。

ただ、編集ミス…とまでは言えないのかもしれませんが、ムウ=ミサ主演の『深海魚は眠らない』が本来なら読切一本物のはずが、何故か前後編物として収録されています。初出掲載および加筆修正版掲載と、それが収録されたコミックス(HC版明日香雨の封印)が作品形態として正しく、前後編ものではないことを覚えておいてほしいです。

上記のことに関し、秋田書店の問い合わせフォームより質問(一本物なのに途中で分けて、なぜ前後編にしたのか?)を送ってみました。回答をいただきましたので簡単に記しておきます。
ちゃんと「週マ1983年38号に掲載された一本の読み切り作品」ということを理解されていること。それを踏まえて諸事情から、あえて前後編の形を決断したとのことでした。
個人的にはモヤモヤが残りますが、お忙しい中での回答、どうもありがとうございました。(2025.01.21)

NEWS】ついに『クマさんの四季』再刊されます!

秋田書店公式サイトのコミックス新刊情報が更新され、2025年2月発売の新刊タイトルが追加されました。その中に傑作選シリーズの新刊として『クマさんの四季』がありました!

先日、2025年1月の新刊として『和田慎二傑作選 最初で最後のムウ=ミサ』発売をお伝えしましたが、2ヶ月連続で、しかも著者本人から役目を終えたからと絶版宣言されていて復刊が難しいとされてきた『クマさんの四季』が、傑作選シリーズで発売されるなんて夢のようです!

和田慎二傑作選 クマさんの四季 | 秋田書店

さらに未収録、未公開の原稿の数々も収録。

とされていますので前回出版時よりも内容が増補された、クマさん完全版といっていいほどの出来かと思われます。楽しみですね。

NEWS】傑作選の新刊情報!

前回の和田慎二傑作選『ブラッディ・ホラー』発売から約2年。ついに傑作選の新刊情報が出ました!

和田慎二傑作選『最初で最後のムウ=ミサ』書籍扱いコミックス 2025年1月16日発売 A5判 全374ページ 3500円+税(税込3850円)

和田慎二傑作選 最初で最後のムウ=ミサ | 秋田書店

和田慎二傑作選 最初で最後のムウ=ミサ 和田慎二(著/文) – 秋田書店 | 版元ドットコム

今回は電子書籍版も発売されます!(秋田書店情報より)傑作選初の電子書籍化です。
2024年11月3日時点では電子書籍の有りの表記や電子書籍サイトへのリンクがありましたが、2024年11月24日現在は消えています。やはり傑作選シリーズは電書化対象外だったようです、残念ですね。(2024.11.24)

収録作品は書籍タイトルからもわかるようにムウ=ミサ唯一の主演作『深海魚は眠らない』と、コミックス未刊行だったコミックフラッパー連載作『ファティマ』だそうですよ!(版元ドットコム情報より)

価格に驚く人も多いでしょうが(私も二度見したほどで…)約2年のブランクの間に物価はずいぶん上がり、特に紙の値段は高騰していると聞きます。利益を出すためにも仕方のない数字なのでしょう。

久々の傑作選新刊にドキドキ★わくわく☆年明けが待ち遠しいです。

NEWS】スケバン刑事 グラニフTシャツ受注販売(終了)

好評のうちに受注期間は終了し、現在はコラボ企画ページおよび個別商品ページは「お探しのページが見つかりません」と出るだけです。


花とゆめ創刊50周年記念企画の1つとして、花とゆめ10・11合併号に予告が載っていました「graniph(グラニフ)×花とゆめ コラボTシャツ」の情報が解禁され、2024年6月14日より受注販売が始まりました。花とゆめ 50周年|グラニフ公式オンラインストア

全33種の絵柄の中には『スケバン刑事』もありました!ユニセックス|スケバン刑事|Tシャツ|グラニフ公式オンラインストア

実写ドラマでは毎回のように挿入されていた(ドラマ用にアレンジされた)名乗りシーン。そのルーツと言える名シーンがプリントされた男女共用サイズの黒Tシャツです。

受注期間は2024年6月14日~2024年7月16日、グラニフ公式オンラインストアのみでの限定販売となります。この機会をお見逃しなく!