※緋色でくっきり EL DORADO※ 7つの黄金郷

7つの黄金郷 山本鈴美香著 集英社週刊マーガレット連載

6月17日はエルとオーリとその生みの親スミ姫の誕生日なので、好きな漫画で「7つの黄金郷」のことを。

黄金郷と書いてエルドラドと読みます。著者が宗教に走って30年以上……というか40年近く放置の未完作。長文でネタバレを含んでいます。

出会いは連載開始前の昭和50年(1975年)週刊マーガレット(以下週マ)25号。新連載予告のページでした。胸の包帯をほどいたオーリの背中を見つめるエル、の1P。確か初回でこっそり上陸した地で狙われて、ジプシー(今でいうロマ)に助けられドレークに説教されたあとのページが使われていたと思うのですが、そこにはこの記事のタイトルで使った「緋色でくっきりEL DORADO」や「エリザベスI世王朝時代を舞台に」といったキャッチコピーもちりばめられていて、絵のきれいさとあおり文句に魅了され予告だけで興奮しちゃったんですよ。

ちょうどその号から姉の資金で週マ少コミ(週刊少女コミック)を買い出したところで、あの「エースをねらえ!」の作者が始める新連載ってことで、緋色がどんな色かエルドラドがなんなのか何も知らない小学5年生には、すごくインパクトがあったんだと思います。

翌週手にした週マ26号。表紙イラスト&巻頭カラーの強力プッシュ! もちろん中身もドキドキワクワクが詰まっていて初回らしくいくつもの謎が提示されていて、すっかりエルドの虜! それは自分だけでなく多くの週マ読者にも支持されることとなり、強力プッシュを裏切ることなく人気作品へと成長していきました。

カトリック対プロテスタントという宗教戦争真っ直中の16世紀の欧州。レッドフォード侯爵家のエロール(エル)とオリビエ(オーリ)は王族の血を引く双子の兄妹。オーリの背中には幼い頃に刻まれた「EL DORADO」の文字。それはインカ帝国にあった黄金の郷エルドラドへの道標を緋色の装飾文字で暗号化したものだった。その刺青のせいでスペインやバチカンから狙われているオーリ。旧教国は新教国であるイングランド女王エリザベスを暗殺し、代わりにオーリを据えることで新教国としてのイングランドを滅ぼし、なおかつインカの隠された黄金まで手に入れようと躍起になっていた……

ね? これだけでもワクワクドキドキしませんか?

ジプシーに育てられたオーリの付き人(護衛者)マンスフィールド伯爵アーサー・ローレンス(アーサー)と、オーリの幼少時の肖像画に人生を救われたイタリアのロレンツォ・デ・クレメンテ公爵(ロレンツォ)は、オーリを巡って互いを認め合う恋のライバル。エルの付き人にはペテン師で短剣の名手ビンセント・ブルー(ビンセント)、その妹シルビーは鍵開けの名手といわれ、養父が子爵なため「泥棒貴族」なんて呼ばれてたり。
アーサーに命を救われ終生の忠心を誓う天才軍師マリオット・ローラン(マリオ)や史実の海賊フランシス・ドレーク、その上司たる海賊総長でエルとオーリの父レッドフォード侯爵アリステア・ロンド、いつも的確なアドバイスをする欧州一の占い師おばば、アーサーとは乳兄弟になるジプシーのナイジェルとライザ兄妹。
忘れちゃいけないイングランド女王エリザベスI世、英国王位を狙うエリザベスの又従姉妹スコットランドのメアリ・スチュワート。メアリの手先で敵側スパイの総元締めの紅蜥蜴はロレンツォの過去に大きく関わり、そのロレンツォの付き人アンジェロは健気に主に仕え、オーリの入れ墨を彫ったインカ人の息子のタバスは秘儀こそ受け継がなかったとはいえ大きなヒントをオーリに与え……

あー、きりがない。多彩な魅惑的キャラが総動員で画面狭しと動き、物語が進んでいくのですよ。

オーリ捕獲のため誘拐された母ビクトリア救出を描いた第1部。ロレンツォが描いたオーリの裸像画とEL DORADOを解読して出てきた3つの言葉を公開することで敵側スパイ一掃を目指した第2部。紅蜥蜴との攻防戦やロレンツォの過去に迫る第3部。現在手に入るのは中央公論新社の文庫版かな。全6巻。奥付見たら初版は2003年、なかなか新刊では無理そうかも。

マリオがアーサーのことを「私の伯爵」って言う時にルビを「ミ・ロード」にするか「マイ・ロード」にするか、真剣に論議されたのも懐かしいですねぇ。16世紀当時の英語の文法はどうたらこうたら、とか。扉ページに載っていた「スンスンのラブコラム」(世界史こぼれ話)も大好きでした。滞る水は腐る、チャンスの精には前髪しかない、っていうのもエルドで知ったのでした。

昭和50年から51年にかけて(号数見たらちょうど1年間)第1部と第2部が描かれ、途中「ひっくりかえったおもちゃ箱」「H2O!前代未聞!!」を挟んで昭和52年に第3部。その後は「エースをねらえ!」第2部や他誌でちょっと宗教色の強い作品を発表後に休筆。

続編の兆しは著者自らノベライズ化した「エースをねらえ!」の時と、中央公論社からB6判が出た時。全国規模でファンクラブを組織して、そこの会誌にとか。新装版を出して描き下ろしコミックスで出すとか。どちらにも期待して問い合わせの手紙とか出したけれど結局何も出ず……(/_;) 中公文庫の時は続編こそ言わなかったけど、最終6巻の巻末に、ちょーラフなネームが載ったりしてファンをどよめかせたり。2013年から2014年はマーガレット創刊50周年でインタビューや色紙、原画展示など露出が増え、執筆再開を匂わせていたけれど……

続編描く描く詐欺には慣れっこ。40年近く待ったのだから、たかが1年や2年や3年や4年……あきらめが占める中、それでも期待があり……

色紙のような一枚絵なら描けても、コマ割った漫画は難しいんじゃないか? という疑問もあったりします。30年以上も漫画作品を描いてないのだから、全盛期のような作画は絶対に無理だろうし。

いっそのこと原作山本鈴美香としてプロットを提供し、他人に作画を任せるか、漫画でなく小説でとか。古い作品や故人の作品で、こういう形のリメイクがありますが、続編、完結のためならそれも一つの方法、選択肢としてありなんじゃないのかなー、と思ったりも。

でもやっぱりスミ姫本人の作画で、漫画で、完結まで読みたいー?? いつか、この願い、叶えられますように……