【漠然】振り込め詐欺ってこんな感じなのかな…?

今までニュース記事を読んだだけでは「馬鹿だなぁ」としか思わなかった、振り込め詐欺や架空請求詐欺。でも先日経験したトラブルから、もしかしたら「こんな状況で被害に遭うのかも?」と考えが改まった。(ちょっと長いので→)

トラブル内容は簡単に言うと「負債が発生している故人の物を持っていたおまえが悪い。おまえが持っていた期間分の料金は俺が立て替え払いした。だからその分を俺に払え」だった。これだけだと、よくわからないかもしれないけど(^_^;) 要するに意味不明な理論でイチャモンつけられたということ。

今回の場合、正当な手続きで家裁お墨付きの切り札=遺産の相続放棄をしていたので、こちらに支払う義務はなく、負債発生物についてもショップ担当者に詳しく話を聞くことで、こちらに非がないことを確認していたので、お金を払うことなく解決できたけど、何の前触れもなく突然電話で責め立てられたり不安を煽られたら、騙されちゃうのも何となくわかるような気がして。

トラブルのやり取りを振り返ってみると、ガンガン攻められて反論も考える隙も与えないような一方的な話し方で、持っていたおまえが悪い、早くしないと期限が過ぎて更に負債金額が大きくなる、払ってもらえないなら出るとこに出てもいい(案に訴えるぞ)等、言ってはなんだけど893まがいの態度であちらは接してきた。(まぁ、そもそも、昨年の初対面から良い印象はなかった人だけどねー)

それで、たとえば「あなたの銀行口座が不正に使われました」系の詐欺だと、一人暮らしのお年寄りは怖くなって払っちゃうかもしれないよなー、と思った次第。

とにかく(言葉は下品だけど)胸くそ悪い案件で早く忘れようと思っているけど、詐欺被害者の疑似体験(個人的な感想です)が出来たのは感謝するべきかも?(^_^;)