幡豆友引市

先日の日曜日13日、ついに幡豆友引市に行く! ずっと行きたくて、でもなかなかタイミング合わずで何年も憧れだった友引市に初めて参加。最初は一人で行くつもりだったけど、それとなく夫を誘ってみたら一緒に行ってくれた。

電車に揺られ開催地の西幡豆を目指す……え? こんなに人が乗ってるよ!(@_@) いつもは朝夕の通勤通学時間帯以外は閑散としていて、廃線寸前の名鉄蒲郡線。そもそも廃線を食い止めるために乗車率をアップさせようという目的で生まれたイベントの一つが友引市。日曜とはいえこんなに乗客がいるなんて、何回も開催を重ねてきた実績からなんだろうな。

乗っていた大半……いや、ほぼすべての人が西幡豆駅に降り立った。無人駅だけど、この日だけは特別に駅員さんがいた。ワンマン運転で路線両端以外の駅は乗車と降車のドアが限定されているけど、この日この駅は全開だったのも驚いた。駅員さんに切符を渡して、会場の一つ、駅すぐ横のお寺、祐正寺へ。

お寺と近所の造り酒屋(尊皇)、ちょっと離れた公民館が主な会場。それらの道すがら、いくつかの出店。食べ物や整体など町内のお店の出張以外はフリーマーケット、だよね。和洋の古着や古布とか食器、骨董品、手作りアクセサリ、椅子、革細工などなど。あれこれ見ながらお菓子を買って、うどんを食べて、ショウガたっぷりのジンジャーエールを飲んで、卵焼きを買って、帰りの電車に乗る。

余談……今はもう無いけど、お寺の境内に大昔は保育園があった。ブランコやすべり台の遊具もあって、それらも今は撤去済みだけど、幼い頃、母に連れられて親戚の家に来た時(お寺の近所)、そこでよく遊んだ記憶がある。

歩いて、見て、話して、の楽しい1時間少々。今年は何かの都合で秋に1回だけだけど、来年はまた元に戻って春秋の2回、開催される予定。都合がつけば行きたいなっていうか、行く(^_^)/