ちょっと前にニフティから「ホームページ(LaCoocan)サービスに関するアンケート」というのが来てたので、速攻で「SSL化を!httpsのアドレスを!」と要望を入れて回答してみた。
実際の設問の中にもそういう選択肢……SSL化を望むかどうか……あったので、選択だけでなく自分の意見希望を書けるところでは、SSL化https化と書いて送信した。
こういうアンケートを取るということは、絶対にサービス向上のためだと私は(良い方へ)解釈したから、とにかく要望を伝えるために回答してみたのだけど。
人によっては集まった回答次第で「サービス終了か?」「閉鎖するのでは?」と考えているようで。それに対しニフティ公式のサポートアカウントは「より良いサービスにしていくために」アンケートを取っていると書いていた。(←いずれもX投稿の検索結果より)
サ終!?それは(今さら)困る!
安全性を高めるためにWEB全体でSSL化が進められていて、今ではアドレスバーの先頭に「安全ではありません」と出てしまう、LaCoocanサービス。
何がそんなに困るかというと「ozaki-family.fan.coocan.jp」の「fan.coocan」部分がすごく気に入ってるのよぅ!
和訳すると「開店休業個人サークル名.ファン.空間.日本」てな具合なので、他サービス移行は一応考えたことあるけど、自分にとって素敵なアドレスを今さら手放したくないというか(^_^;)
最悪な場合、別のドメインを取ってどこかのレンタルサーバーに引っ越すことになるだろうけど、出来ればニフティにがんばってもらって「https://ozaki-family.fan.coocan.jp」に進化してほしい!と切実に望んでる。