朝ドラ『あんぱん』にアンパンマンキャラクターの真打ち登場!先週(第15週)末の回から高知出身の代議士薪鉄子役で戸田恵子さん(=アンパンマン役の声優)が出演し始めた。ネーミングや弱者に手を差し伸べる信念から「てっかのマキちゃん」をモチーフに創作されたと噂されている。
割烹着に頭巾という庶民のおばちゃん姿でガード下の弱者の「生の声」を拾い上げ、パリッとしたスーツに身を固めて弱者のために戦う代議士。同一人物だけれど一人二役のような違いを演じ分けている。
高知出身なので、のぶたち同郷人と話していると当然のように土佐言葉になるのだけれど、代議士としてヤクザ相手に啖呵を切ったときの「なめたらいかんぜよ!」に、視聴者が「スケバン刑事だ」と反応した。
「(なんとか)ぜよ」という土佐言葉が出る度に、南野陽子主演『スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説』を思い出す人が多々いて、原作漫画のファンとしては少々悩みの種なのだけど、でも「なめたらいかんぜよ!」は東映映画『鬼龍院花子の生涯』で夏目雅子さんが言った台詞なんだけどね。混同している人の多いこと。土佐言葉=南野サキという刷り込みの凄さ!
それで、X(Twitter)に「戸田恵子」と「スケバン刑事」という二語が並び立っている投稿がチラ見されて、なまじ関係性あるだけに一瞬「なぜ、今、レコードの話題?」と私の脳がちょっとバグってしまって(^_^;)
単に出演者の台詞から作品名を並べている人がほとんどで「関係性」にまで言及している人は1人か2人くらいだった。(それでも居たのは救い?)かつて漫画のイメージレコードという分野があって、レコードに収録されたオーディオドラマで戸田恵子さんが麻宮サキを演じていたと知る人は少なくなったんだろうな。
もし万が一、またアニメ化なりオーディオドラマなりで誰かが麻宮サキの声を演じる時があるなら、戸田伊倉に続く北条ヒロイン、EHの香瑩役だった川崎真央さんかな?なんて思ってたけれど今は引退?芸能活動してないみたいだ。
ジンクスが崩れる=映像化はもうない?←都合良く解釈。あ、ジンクスは私的に勝手に思っていることね。レコード戸田恵子(来生瞳)、OVA伊倉一恵(槇村香)だったから。
もう映像化はアニメも実写もご勘弁!だけどさ。