☆お出かけ記録:2025.04.19
名古屋市科学館で開催中の「特別展鳥~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」を観てきた。(2025年6月15日まで)
名古屋市科学館 | 科学館を利用する | 催し物案内 | 特別展・企画展| 特別展「鳥~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」
特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」
玄関横の外看板を取り損ねたので(残念)アイキャッチ画像はタイアップマップの表紙から。
土曜日ということでとにかく人が多く来ていて、みんながみんな鳥展を目当てじゃないにしても、入場受付に長蛇の列!これに並ばないと入れないのか!?と思ったら、チケットのある人は別レーンに誘導されて、購入してあった前売電子チケットで列を横目にスマートに入場。(ちょっと優越感、ふふふ…)
電子チケットならアソビュー!から当日券も購入できるので、並んでる間にちゃっちゃと買えるのにな、なんて思ったり。
展示内容…とにかく鳥とりトリ!…恐竜時代や古代鳥の鳥祖先から身近なスズメやツバメやハトやトンビ等、ありとあらゆる鳥が居た!
中でもとても気になったのがヒクイドリ。これが「本物の」鳥のヒクイドリか!←単に『スケバン刑事』に火喰鳥というキャラがいるってだけで(^_^;)
お土産の一部のプリントクッキーとドリップコーヒーとポストカード。図録は早々と夫が持っていってしまったので撮れず。また近いうちにクッキーとコーヒーで午後のおやつタイムする!